「大阪でほくろ除去を受けるならどこがおすすめ?」とお悩みではありませんか?
また、「自分のほくろの大きさに適している施術はどれ?」「大阪でほくろ除去を受ける場合の料金相場はどれくらい?」といった疑問を抱えている方もいるでしょう。
このページでは、上記のような疑問を解決したい方に向けて、ほくろ除去の種類や費用相場、ひと目でわかるクリニック比較表、大阪でほくろ除去が受けられるおすすめのクリニック情報などについて、次のような流れで紹介します。
- ほくろの種類別おすすめ施術
- 大阪でほくろ除去がおすすめのクリニック10選
- 大阪でほくろ除去を安く受けるポイント
- ほくろ除去を受ける前に知っておきたいクリニックの選び方
- ほくろ除去後のケア・してはいけないこと
- ほくろ除去に関する気になる疑問をQ&A形式で解説
すべて読めば、あなたに合うほくろ除去の方法やクリニックが見つかるでしょう。ぜひこの記事の内容を参考にして、気になるクリニックのカウンセリングを予約してみてください。
ほくろ除去には4つの方法がある!ほくろの種類別おすすめ施術
ほくろ除去の方法は、4つあります。まずは下記の表でそれぞれの特徴やデメリット、料金相場などを確認してみましょう。
炭酸ガスレーザー | 電気メス | 切開法 | くり抜き法 | |
---|---|---|---|---|
どんな施術? | 肌の表面にレーザーで穴を開ける方法 | 電気メスの熱でほくろの表面を削る方法 | ほくろ周辺の組織を切除し、取り除く方法 | ほくろの形に合わせて皮膚をくりぬく方法 |
デメリット | 大きいほくろや盛り上がったほくろには効果が期待できない | 傷がふさがらず、クレーターや傷が残る恐れがある | ダウンタイム中は皮膚の表面に傷跡が残り、目立ちやすい | 傷跡が盛り上がったり、へこんだりするケースがある |
ほくろの大きさ | 直径1mm程度 | 直径5mm程度 | 直径6mm以上 | 直径6mm程度 |
治療回数目安 | 1回 | 1回 | 1回 | 1回 |
ダウンタイム | 1週間~10日 | 2~3か月 | 半年 | 半年 |
料金相場 | 3,000~5,000円 1mmまたは1個あたり |
5,000~10,000円 1mmあたり |
7,000~20,000円 1mmあたり |
10,000~15,000円 1mmあたり |
こんな人におすすめ | ・傷跡やダウンタイムが心配な方 ・直径1mm程度の小さな薄いほくろを除去したい方 |
・傷跡やダウンタイムが心配な方 ・直径5mm程度のほくろを除去したい方 |
・再発が心配な方 ・直径6mm以上の根が深く大きなほくろを除去したい方 |
・再発が心配な方 ・鼻や口元のほくろを除去したい方 |
詳細情報 |
下記にて、それぞれの治療法について詳しくまとめました。実際の施術方法は医師の診察やカウンセリングによって決定されますが、事前にメリットやダウンタイム、デメリットなどを見ておきましょう。
炭酸ガスレーザー|直径1mm程度の小さな薄いほくろにおすすめ
炭酸ガスレーザーは、水分に反応するレーザーを当てることで発生する熱エネルギーによってほくろを蒸散させる方法です。直径1mm程度の小さなほくろや、薄いほくろを取り除きたい方に適しています。
炭酸ガスレーザーのメリットは、深い傷跡が残りにくい点です。施術時間も10~20分程度と短いため、一度に複数のほくろを除去したい方にもおすすめです。
ただし、深部のほくろ細胞を炭酸ガスレーザーで除去することは難しいため、ほくろの状態によっては施術を断られるケースもあります。また、ほくろの大きさや数によっては、複数回の通院が必要になることもあります。
電気メス|直径5mm程度の濃いほくろにおすすめ
電気メスは、熱でほくろの表面や細胞を焼くことで削り取る方法です。直径5mm程度の濃いほくろや、盛り上がったほくろの治療に用いられます。
電気メスのメリットは、切開ができない部位のほくろも取り除ける点です。また、縫合する必要がなく、一回の治療で済むケースが多い点もメリットだと言えます。
ただし、大きなほくろを除去する場合、肌が陥没するリスクがある点はデメリットです。クレーターが心配な方は、医師にしっかり相談した上で施術に臨みましょう。
切開法|直径6mm以上の根が深く大きなほくろにおすすめ
切開法は、メスでほくろ周辺の組織を取り除き、糸で縫合する方法です。直径6mm以上の大きなほくろや、根が深いほくろを除去したい方におすすめです。
メリットとしては、取り残しや再発の心配が少ない点。また、除去したほくろを病理検査に出せる点もメリットです。
一方で、ほくろの4倍程度の縫合線が残る点はデメリットです。時間とともに薄くなっていきますが、傷跡や経過が心配な方は医師によく相談しましょう。
くり抜き法|鼻や口元のほくろにおすすめ
くり抜き法は、ほくろ周辺を円形にくり抜いて除去する方法です。鼻や口元などにあるほくろや、深い部分にまで達しているほくろを除去したい方に適しています。
メリットとしては、切開法と同じく、取り残しや再発の心配が少ない点と、除去したほくろを病理検査に出せる点です。
くり抜き法では縫合をせず、傷跡が塞がるまで待つ必要があるため、出血や痛みが現れるケースがあります。また、まれに傷跡が盛り上がったり、へこんだりするケースもあります。
大阪でほくろ除去がおすすめのクリニック10選
ここからは大阪でほくろ除去が受けられるクリニック10選を紹介します。各クリニックの特徴やおすすめポイント、メニュー・料金を詳しくまとめています。
今回ご紹介するクリニックでのほくろ除去の施術は、原則自由診療(健康保険適用外)です。予算や立地、保証の有無も確認してみましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
クリニック | TCB東京中央美容外科 梅田大阪駅前院 | 品川美容外科 梅田院 | TAクリニック 大阪院 | 水の森美容クリニック 大阪院 | 東京美容外科 梅田院 |
ほくろ除去レーザー の最安料金 |
- | 4,200円 ほくろ・いぼ除去(炭酸ガスレーザー)/1mmあたり ※BMC会員価格 |
- | - | - |
電気メス の最安料金 |
4,980円 電気メスによる電気分解法/2mm以下 |
4,200円 ほくろ・いぼ除去(電気メス)/1mmあたり ※BMC会員価格 |
5,500円 電気分解法/1mm×1mm |
11,000円 黒子除去(電気メス)/3mm未満 |
5,500円 アブレーション/1mmごと |
切開法 の最安料金 |
19,800円 切開法/1mmあたり |
7,560円 ほくろ・いぼ除去(切開)/1mmあたり ※BMC会員価格 |
9,400円 切除法/1mm×1mm |
22,000円 黒子除去(切縫)/5mm未満 |
8,800円 切除縫合/1mmごと |
カウンセリング | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
キャンペーン | 有り LINEで限定クーポンを配布中 |
有り LINEで1,000円OFFクーポンを配布中 |
有り LINEで10,000円OFFになるチケットを配布中 |
有り 5種類の症例モニターを募集中 |
有り LINEでの予約特典を用意 |
おすすめポイント | ほくろの大きさを問わず相談しやすい | BMC会員特典を使って施術料金を抑えられる | 電気メスや切開法がリーズナブルなクリニック | 5種類の症例モニター制度が用意されている | カウンセリングが何度でも無料で利用できる |
アクセス | OsakaMetro「谷町線東梅田駅」 徒歩4分 |
JR「大阪駅」 徒歩7分 |
・OsakaMetro御堂筋線 ・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」 直結 |
JR「北新地駅」 徒歩2分 |
地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」 徒歩1分 |
詳細情報 | |||||
公式サイト |
ほくろの大きさを問わず相談しやすい|TCB東京中央美容外科 梅田大阪駅前院
TCB東京中央美容外科 梅田大阪駅前院は、大阪市北区曽根崎2丁目にあるクリニックです。OsakaMetro「谷町線東梅田駅」から徒歩4分、阪急大阪「梅田駅」から徒歩7分とアクセスも良好なため、お近くの方はぜひチェックしてください。
TCB東京中央美容外科 梅田大阪駅前院のほくろ除去がおすすめな3つのポイント
- 3つの治療法に対応。ほくろの状態に合わせた施術が受けられる
- カウンセリングから施術、アフターケアまで、一貫した対応に期待できる
- 「交通費補助制度」や「駐車場料金無料制度」などの割引優待サービスが豊富
TCB東京中央美容外科 梅田大阪駅前院では、電気メスによる電気分解法・切開法・くり抜き法の3つに対応しています。
同院でもっとも料金が安いのは、電気メスによる電気分解法です。2mm以下・4mm以下・6mm以下など、ほくろの大きさに合わせた料金形態が用意されており、4,980円(税込)から受けられるため、料金を抑えたい方にもおすすめです。
「LINE友だち限定クーポン」「交通費補助制度」「駐車場料金無料制度」「シニア割引」など、割引優待サービスが充実している点も同院の魅力。TCB専属症例モデル制度もあるため、条件が合致すれば特別料金で施術を受けることも可能です。
大阪市北区周辺でほくろ除去が受けられるクリニックを探している方は、ぜひ一度TCB東京中央美容外科 梅田大阪駅前院の無料カウンセリングを利用してみてください。
TCB東京中央美容外科 梅田大阪駅前院のほくろ除去おすすめメニュー
ほくろ、いぼ除去(電気メスによる電気分解法) | 4,980~10,200円(税込)/2~6mm以下 |
---|---|
電気メスの熱でほくろにアプローチする方法です。 |
TCB東京中央美容外科 梅田大阪駅前院の詳細情報
ほくろ除去レーザー 最安料金 |
- |
---|---|
電気メス 最安料金 |
ほくろ、いぼ除去(電気メスによる電気分解法) 4,980円(税込)/2mm以下 |
切開法 最安料金 |
ほくろ、いぼ除去(切開法) 19,800円(税込)/1mmあたり |
初回カウンセリング料金 | 無料 |
保証の有無 | - |
決済方法 | ・現金 ・デビットカード ・クレジットカード ・メディカルローン ・スマホ決済 |
住所 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-8-15 K’sスクエアビル 3F |
最寄駅 | ・OsakaMetro「谷町線東梅田駅」から徒歩4分 ・阪急大阪「梅田駅」から徒歩7分 |
BMC会員特典を使って施術料金を抑えられる|品川美容外科 梅田院

出典:品川美容外科 梅田院
品川美容外科 梅田院は、大阪市北区梅田1丁目にあります。JR「大阪駅」から徒歩7分、JR「北新地駅」から徒歩5分という好アクセスのため、お近くの方はぜひチェックしてみてください。
品川美容外科 梅田院のほくろ除去がおすすめな3つのポイント
- 炭酸ガスレーザー・電気メス・切開法の3種類の施術に対応
- 通常価格より20%安いBMC会員価格で受けられるため、料金で選びたい方にもおすすめ
- カウンセリングはもちろん、施術後のアフターケアや診察もすべて無料
品川美容外科 梅田院では、炭酸ガスレーザー・電気メス・切開法によるほくろ除去に対応しています。同院の魅力は、BMC会員になることで施術料金が20%OFFになる点です。この割引制度によって4,200円(税込)からほくろ除去の施術が受けられるため、お得なクリニックを探している方におすすめです。
また同院では、カウンセリングはもちろん、施術後のアフターケアや診察、検査、投薬などもすべて無料で対応。傷跡やダウンタイムが心配な方、トータル的な料金を抑えたい方にも選びやすいクリニックだと言えます。
さらに、電気メスによるほくろ除去の場合、1年間の保証がつきます。もしも1年以内にほくろが再発してしまった場合の再施術が無料で受けられるため、効果や仕上がりを重視したい方にもおすすめです。
大阪市北区梅田エリアでほくろ除去の施術を受けたい方は、ぜひ品川美容外科 梅田院のカウンセリングを利用してみてください。
品川美容外科 梅田院のほくろ除去おすすめメニュー
ほくろ・いぼ除去(炭酸ガスレーザー) | 4,200円(税込)/1mmあたり |
---|---|
炭酸ガスレーザーを照射し、ほくろを蒸散させる施術です。 |
品川美容外科 梅田院の詳細情報
ほくろ除去レーザー 最安料金 |
ほくろ・いぼ除去(炭酸ガスレーザー) 4,200円(税込)/1mmあたり |
---|---|
電気メス 最安料金 |
ほくろ・いぼ除去(電気メス) 4,200円(税込)/1mmあたり |
切開法 最安料金 |
ほくろ・いぼ除去(切開) 7,560円(税込)/1mmあたり |
初回カウンセリング料金 | 無料 |
保証の有無 | 有り |
決済方法 | ・現金 ・デビットカード ・クレジットカード ・メディカルローン |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 6F |
最寄駅 | ・JR「大阪駅」中央改札口から徒歩7分 ・JR「北新地駅」東改札口から徒歩5分 ・阪神「梅田駅」D-28出口から徒歩5分 |
電気メスや切開法がリーズナブル|TAクリニック 大阪院

出典:TAクリニック 大阪院
TAクリニック 大阪院は、大阪市中央区心斎橋筋1丁目にあります。大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」の北改札2番出口に直結しているため、天気や時間に左右されずに通院できます。
TAクリニック 大阪院のほくろ除去がおすすめな3つのポイント
- 電気分解法と切除法に対応。どちらも1万円以下で受けられる
- 1人ひとりに合わせた提案を行い、痛み・除去跡をできる限り抑えられるよう配慮
- 最大30,000OFFになる「交通費補助制度」や特別料金で施術が受けられる「症例モニター制度」を完備
TAクリニック 大阪院では、電気分解法と切除法によるほくろ除去に対応しています。高周波電気治療器を使用する電気分解法は5,500円(税込)から、ほくろの周りを取り除く切除法は9,400円(税込)から受けられます。
LINEで割引チケットが配布されているほか、条件に応じて「交通費補助サービス」や「症例モニター制度」も利用できるため、リーズナブルなクリニックを探している方におすすめです。
また同院では、1人ひとりに寄り添った施術を行える人材のみを採用。痛みや除去跡、アフターケア、カバー方法にも配慮し、希望に沿ったダウンタイム回復が見込めるよう心がけています。周りにバレたくない方、傷跡が心配な方も選びやすいクリニックだと言えます。
大阪市中央区心斎橋筋エリアでほくろ除去の施術を受けたい方は、TAクリニック 大阪院を候補に入れてみてはいかがでしょうか。
TAクリニック 大阪院のほくろ除去おすすめメニュー
ホクロ取り(電気分解法) | 5,500円(税込)/1mm×1mm |
---|---|
電気メスを使ってほくろを取り除く方法です。 |
TAクリニック 大阪院の詳細情報
ほくろ除去レーザー 最安料金 |
- |
---|---|
電気メス 最安料金 |
ホクロ取り(電気分解法) 5,500円(税込)/1mm×1mm |
切開法 最安料金 |
ホクロ取り(切除法) 9,400円(税込)/1mm×1mm |
初回カウンセリング料金 | 無料 |
保証の有無 | - |
決済方法 | ・現金 ・銀行振り込み ・デビットカード ・クレジットカード ・メディカルローン |
住所 | 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-1-10 キュープラザ心斎橋 5F |
最寄駅 | 大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」北改札2番出口から直結 |
5種類の症例モニター制度が用意されている|水の森美容クリニック 大阪院
水の森美容クリニック 大阪院は、大阪市北区曾根崎2丁目にあります。JR「北新地駅」から徒歩2分、地下鉄「東梅田駅」から徒歩4分とアクセスも良好なため、お近くのクリニックを探している方はぜひチェックしてみてください。
水の森美容クリニック 大阪院のほくろ除去がおすすめな3つのポイント
- 電気メス・切縫(切開法)によるほくろ除去に対応。1~2cmの大きなほくろを除去したい方にもおすすめ
- 利益のための営業行為は一切排除。1人ひとりの希望に寄り添った提案を心がけているクリニック
- 5種類の症例モニターを募集中。応募条件に合致すれば無料で施術を受けることもできる
水の森美容クリニック 大阪院は、利益のための営業行為を一切排除し、適切な施術の提供に力を入れているクリニックのひとつです。
同院が扱っているのは、電気メスと切縫(切開法)です。電気メスの場合は3mm未満のものから5mm以上のものまで、切縫(切開法)の場合は5mm未満のものから1~2cmのものまで対応。大きさに合わせた料金システムが採用されているため、料金を抑えたい方にもおすすめです。
また同院では、無料モニター・YouTubeモニター・複合手術モニター・限定モニター・写真協力モニターという5種類の症例モニターを募集しています。条件に合致すれば特別料金または無料で施術が受けられます。
大阪市北区曾根崎エリアでほくろ除去の施術がお得なクリニックを探している方は、ぜひ一度水の森美容クリニック 大阪院のカウンセリングに足を運んでみてください。
水の森美容クリニック 大阪院のほくろ除去おすすめメニュー
黒子除去(電気メス) | 11,000~22,000円(税込)/3mm未満~5mm以上 |
---|---|
電気メスの熱でアプローチし、ほくろを取り除く方法です。 |
水の森美容クリニック 大阪院の詳細情報
ほくろ除去レーザー 最安料金 |
- |
---|---|
電気メス 最安料金 |
黒子除去(電気メス) 11,000円(税込)/3mm未満 |
切開法 最安料金 |
黒子除去(切縫) 22,000円(税込)/5mm未満 |
初回カウンセリング料金 | 無料 |
保証の有無 | - |
決済方法 | ・現金 ・振り込み ・クレジットカード ・メディカルローン |
住所 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2-3-2 梅新スクエア B1F |
最寄駅 | ・JR「北新地駅」から徒歩2分 ・地下鉄「東梅田駅」から徒歩4分 ・地下鉄「梅田駅」から徒歩8分 ・JR「大阪駅」から徒歩10分 |
カウンセリングが何度でも無料で利用できる|東京美容外科 梅田院

出典:東京美容外科 梅田院
東京美容外科 梅田院は、大阪市北区梅田1丁目にあるクリニックです。地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」とJR東西線「北新地駅」からそれぞれ徒歩1分の場所にあります。
東京美容外科 梅田院のほくろ除去がおすすめな3つのポイント
- 外科施術に注力している医師や麻酔科医が常勤。技術力や安全性の高さに期待できる
- アブレーション(電気メス)による施術と切除縫合による施術のどちらかを選択できる
- カウンセリングは何度でも無料。アフターケア制度も充実しており、美容クリニックの利用が初めての方にもおすすめ
東京美容外科 梅田院では、安心・安全な最善の医療を目指すために独自の採用基準を設けています。同院で施術を担当するのは、美容外科医師として10年以上の経験を積んでいる医師、日本形成外科学会から認定を受けている医師、東京美容外科で3年以上の経験を積んだ医師のみ。この工夫により、技術力や安全性の高さに期待できます。
そんな同院が扱っているのは、アブレーション(電気メス)による施術とメスによる切除縫合の2つです。アブレーションは5,500円(税込)から、切除縫合は8,800円(税込)から受けられるため、相場料金より安く受けたい方にもおすすめです。
また、カウンセリングが何度でも無料で受けられる点も同院の魅力。他院と比較したい方、施術方法で迷っている方も、十分に納得してから施術に臨めます。
大阪市北区梅田エリアでほくろ除去の施術を受けたい方は、東京美容外科 梅田院の無料カウンセリングに足を運んでみてはいかがでしょうか。
東京美容外科 梅田院のほくろ除去おすすめメニュー
アブレーション | 5,500円(税込)/1mmごと |
---|---|
アブレーション(電気メス)で気になるほくろを削り取る方法です。 |
東京美容外科 梅田院の詳細情報
ほくろ除去レーザー 最安料金 |
- |
---|---|
電気メス 最安料金 |
アブレーション 5,500円(税込)/1mmごと |
切開法 最安料金 |
切除縫合 8,800円(税込)/1mmごと |
初回カウンセリング料金 | 無料 |
保証の有無 | 有り |
決済方法 | ・現金 ・デビットカード ・クレジットカード ・メディカルローン ・コード決済 |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル 2F |
最寄駅 | ・地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」から徒歩1分 ・JR東西線「北新地駅」から徒歩1分 ・阪急・阪神各線「梅田駅」から徒歩約3分 ・地下鉄各線「梅田駅」から徒歩5分 |
ほくろ取り放題メニューが利用できる|城本クリニック 大阪院

出典:城本クリニック 大阪院
城本クリニック 大阪院は、大阪市北区小松原町3丁目にあります。
城本クリニック 大阪院のほくろ除去がおすすめな3つのポイント
- 小さなほくろにアプローチ可能な電気分解法と、膨らみのある大きなほくろも除去可能な切縫法に対応
- ほくろ取り放題メニューも利用可能。1個あたり5,500円から除去できるため、複数のほくろを取りたい方にもおすすめ
- 無資格のスタッフは一切排除。医療従事者による手厚いサポートに期待できる
城本クリニック 大阪院では、電気メスによる電気分解法とホクロ周辺の組織を切り取る切縫法に対応しています。小さなほくろを取りたい方はもちろん、膨らんだ大きなほくろを取りたい方にもおすすめです。
特筆すべきは、ほくろ取り放題メニューが用意されていること。33,000円(税込)で5個まで、55,000円(税込)で10個まで除去することができます。ほくろがだんだん増えてきた方、複数のほくろを取りたい方におすすめです。
大阪市北区小松原町エリアでほくろ除去の施術を受けたい方は、ぜひ城本クリニック 大阪院に相談してみてください。
城本クリニック 大阪院のほくろ除去おすすめメニュー
ほくろ・いぼ除去 電気分解法 | 11,000円(税込)/5mm以内 |
---|---|
電気メスの原理でほくろの細胞を焼灼し、除去する方法です。 |
城本クリニック 大阪院の詳細情報
ほくろ除去レーザー 最安料金 |
- |
---|---|
電気メス 最安料金 |
ほくろ・いぼ除去 電気分解法 11,000円(税込)/5mm以内 |
切開法 最安料金 |
ほくろ・いぼ除去 切縫法 33,000円(税込) |
初回カウンセリング料金 | 無料 |
保証の有無 | - |
決済方法 | ・現金 ・クレジットカード ・メディカルローン |
住所 | 〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町3-3 OSビル 9F |
最寄駅 | ・大阪市営地下鉄「梅田駅」から徒歩3分 ・大阪市営地下鉄「東梅田駅」から徒歩4分 ・JR「大阪駅」から徒歩5分 |
じっくり相談・検討できる|聖心美容クリニック 大阪院
聖心美容クリニック 大阪院は、大阪市北区梅田3丁目にあります。
聖心美容クリニック 大阪院のほくろ除去がおすすめな3つのポイント
- 電気凝固法・切除法の2種類の施術を完備。ほくろの種類や予算に合わせて選択可能
- カウンセリングに注力。医師が十分な時間をかけて施術内容や効果、リスクなどを説明
- 安心安全な施術を提供するため、清潔面・技術面・管理面のすべてを重視するクリニック
聖心美容クリニック 大阪院では、ほくろの「盛り上がり方」と「大きさ」で治療を使い分けるため、電気凝固法と切除法による2つのほくろ除去術を採用しています。
安心安全な施術を提供することを目指す同院では、カウンセリングにも注力しています。カウンセリングでは、医師が十分な時間をかけてほくろの種類や大きさ、深さ、肌の状態などを診察した上で、1人ひとりに適した施術内容を模索。イメージシミュレーションや医師による説明を受け、十分に検討・納得してから施術に臨めます。
大阪市北区梅田周辺でほくろ除去の施術を受けたい方、話を聞いてみたいという方は、聖心美容クリニック 大阪院を候補に入れてみてください。
聖心美容クリニック 大阪院のほくろ除去おすすめメニュー
電気凝固法 | 10,780円(税込)/1mm |
---|---|
電気の力でほくろを蒸散し、取り除く方法です。 |
聖心美容クリニック 大阪院の詳細情報
ほくろ除去レーザー 最安料金 |
- |
---|---|
電気メス 最安料金 |
電気凝固法 10,780円(税込)/1mm |
切開法 最安料金 |
切除法 85,800円(税込) |
初回カウンセリング料金 | 無料 |
保証の有無 | - |
決済方法 | ・現金 ・デビットカード ・コード決済 ・クレジットカード ・メディカルローン |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビル 2F |
最寄駅 | JR「大阪駅」桜橋出口から徒歩5分 |
ほくろの病理検査・保険診療にも対応|ソノクリニック 大阪院

出典:ソノクリニック 大阪院
ソノクリニック 大阪院は、大阪市北区梅田1丁目にあります。
ソノクリニック 大阪院のほくろ除去がおすすめな3つのポイント
- CO2レーザーと切開法によるほくろ除去に対応。ほくろの種類・大きさ・肌質に応じて施術方法を選択できる
- 目の際・目の結膜部分・眉毛・唇・鼻・頭皮などにあるほくろにもアプローチできる
- 除去したほくろを病理検査に出し、悪性の皮膚腫瘍のほくろかどうかを確認することも可能
ソノクリニック 大阪院は、ほくろ除去の施術に注力するクリニックのひとつで、年間3,000件以上の症例実績を誇ります。
同院では、ほくろの場所・大きさ・形状・深さなどに合わせた施術を行うため、CO2レーザーと切開法によるほくろ除去の2つを採用。医療用テープやUVブロックフィルムなどが用意されており、適切なダウンタイム回復が見込める点もうれしいポイントです。
また同院では、目の際・目の結膜部分・眉毛・唇・鼻・頭皮など難しい部位へのアプローチや、除去したほくろの病理検査、保険診療にも対応。悪性のほくろではないかと心配している方、日常生活に支障があり、治療を受けたい方にもおすすめのクリニックです。
大阪市北区梅田エリアでほくろについて詳しく相談できるクリニックを探している方は、ソノクリニックの無料カウンセリングに足を運んでみてください。
ソノクリニック 大阪院のほくろ除去おすすめメニュー
CO2レーザー/切開法 | 16,600円(税込)/1個 |
---|---|
顔、首、肘のラインから指先、膝関節から足のつま先、足裏にあるほくろを、CO2レーザーまたは切開法で取り除きます。 |
ソノクリニック 大阪院の詳細情報
ほくろ除去レーザー 最安料金 |
CO2レーザー 16,600円(税込)/1個 |
---|---|
電気メス 最安料金 |
- |
切開法 最安料金 |
切開法 16,600円(税込)/1個 |
初回カウンセリング料金 | 無料 |
保証の有無 | - |
決済方法 | 現金 |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 2F-49 大阪駅前第3ビル 2F |
最寄駅 | ・JR「大阪駅」から徒歩5分 ・JR「北新地駅」から徒歩5分 |
保険診療と自由診療の両方に対応|Wクリニック 大阪梅田院

出典:Wクリニック 大阪梅田院
Wクリニック 大阪梅田院は、大阪市北区梅田2丁目にあります。
Wクリニック 大阪梅田院のほくろ除去がおすすめな3つのポイント
- CO2(炭酸ガス)レーザーによるほくろ除去を提供。5mm以上のほくろにも対応可能
- 皮膚腫瘍摘出・病理組織検査にも対応。自費診療でほくろを除去したい方にもおすすめ
- 登録モニターメンバーを募集中。条件に合致すれば特別モニター価格で施術が受けられる
Wクリニック 大阪梅田院では、保険診療と自由診療の両方に対応。保険診療としては、皮膚腫瘍摘出と病理組織検査を採用しています。
自由診療としては、主にCO2(炭酸ガス)レーザーによるほくろ除去を提供しています。2.0mm未満の場合は3,300円(税込)から、2.0mm以上の場合は5,500円(税込)から、5.0mm以上の場合は11,000円(税込)からという料金形態のため、予算がわかりやすいのもうれしいポイントだと言えます。
また同院では、登録モニターメンバーを募集中です。期間限定のキャンペーンが実施されることもあるため、お得な料金で施術を受けたい方にもおすすめです。
大阪市北区梅田エリアでほくろ除去が受けられるクリニックを探している方は、Wクリニック 大阪梅田院を候補のひとつに入れてみてはいかがでしょうか。
Wクリニック 大阪梅田院のほくろ除去おすすめメニュー
CO2(炭酸ガス)レーザー | 3,300~11,000円(税込)/2.0mm未満~5.0mm以上 |
---|---|
CO2(炭酸ガス)レーザーによる熱エネルギーでほくろの細胞を蒸散させる施術です。 |
Wクリニック 大阪梅田院の詳細情報
ほくろ除去レーザー 最安料金 |
CO2(炭酸ガス)レーザー 3,300円(税込)/2.0mm未満 |
---|---|
電気メス 最安料金 |
- |
切開法 最安料金 |
皮膚腫瘍摘出 要問い合わせ |
初回カウンセリング料金 | 3,300円(税込) |
保証の有無 | - |
決済方法 | ・現金 ・クレジットカード ・プリペイドシステム ・メディカルローン |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-1-21 レイズウメダビル 4F |
最寄駅 | 大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分 |
老若男女問わず相談しやすい|THIRD PLACE beauty clinic
THIRD PLACE beauty clinicは、大阪市天王寺区上本町6丁目にある美容クリニックです。
THIRD PLACE beauty clinicのほくろ除去がおすすめな3つのポイント
- “美”と“健康”をサポートする美容皮膚科&美容外科。老若男女問わず通院できる
- 痛みや身体の負担に配慮するため、高周波治療を採用。ほくろの場所を選ばずアプローチ可能
- ほくろの場所や大きさによっては、健康保険が適用されるため、料金を抑えたい方にもおすすめ
THIRD PLACE beauty clinic(サードプレイスビューティークリニック)は、“美”と“健康”をサポートするクリニックです。カラダの内側と外見の両方に働きかけるオールマイティなメニューが揃っているほか、キッズルームも用意されているため、老若男女問わずファミリーで通院できます。
そんな同院では、ほくろ除去による痛みや身体の負担に配慮するため、高周波治療を採用。1個目は11,000円(税込)、2個目は9,350円(税込)で施術が受けられるため、複数のほくろを除去したい方も選びやすいクリニックだと言えます。
また同院では、保険診療にも対応。ほくろの状態によっては健康保険が適用されるため、悪性腫瘍の疑いがある方、医師の適切な判断を仰ぎたい方にもおすすめです。
大阪市天王寺エリアでほくろ除去の施術を受けたい方は、ぜひ一度THIRD PLACE beauty clinicのカウンセリングをご予約ください。
THIRD PLACE beauty clinicのほくろ除去おすすめメニュー
高周波(自費) | 11,000円(税込)/1個目 |
---|---|
高周波エネルギーでほくろを取り除く方法です。 |
THIRD PLACE beauty clinicの詳細情報
ほくろ除去レーザー 最安料金 |
高周波(自費) 11,000円(税込)/1個目 |
---|---|
初回カウンセリング料金 | 無料※別途初診料(3,300円) |
決済方法 | ・現金 ・クレジットカード ・メディカルローン ・電子マネー |
住所 | 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-21 FUSION+(フュージョンプラス) 7F |
最寄駅 | ・近鉄「上本町駅」から徒歩2分 ・谷町線「谷町9丁目駅」から徒歩8分 |
なるべく安く済ませたい!大阪でほくろ除去を安く受けるポイント
大阪でほくろ除去を安く受けるポイントは、以下の通りです。
- ポイント①:取り放題メニューを利用する
- ポイント②:モニター制度を利用する
- ポイント③:優待制度や割引制度を利用する
それぞれのポイントについて、下記で詳しく見ていきましょう。
ポイント①:取り放題メニューを利用する
大阪でほくろ除去を安く受けるためには、取り放題メニューを利用することをおすすめします。取り放題メニューとは、「○○円で○個まで取り放題」といった料金システムのプランです。この記事で紹介している城本クリニック 大阪院が当てはまります。
また、2個目からの料金が安くなるクリニックもおすすめです。ほくろ1個あたりの料金が安くなるクリニックとしては、THIRD PLACE beauty clinic(サードプレイスビューティークリニック)が当てはまります。
ポイント②:モニター制度を利用する
大阪でほくろ除去を安く受けるためには、モニター制度を利用するのもおすすめです。モニター制度とは、症例写真を提供する代わりに特別割引が受けられるシステムのこと。アンケートやインタビューに応じることで料金が安くなるクリニックもあります。
この記事でピックアップしている多くのクリニックがモニター制度に対応していますので、カウンセリング時に確認してみましょう。
ポイント③:優待制度(割引制度)を利用する
大阪でほくろ除去を安く受けるためには、優待制度(割引制度)を利用するのもおすすめです。交通費や駐車場料金の補助、LINEクーポン、会員割引、シニア割引、月ごとの優待プランなど、受けられる優待の種類はクリニックによって異なります。
大阪には優待制度が利用できるクリニックが多くありますので、ホームページやSNSでチェックしてみてください。
大阪でほくろ除去を受けるなら!知っておきたいクリニックの選び方
大阪でほくろ除去の施術を受けるときは、下記3つのポイントを意識しながらクリニックを選びましょう。
- 選び方①:コストパフォーマンスが高いクリニックを選ぶ
- 選び方②:アフターフォローが充実しているクリニックを選ぶ
- 選び方③:ほくろ除去の症例数や実績が豊富なクリニックを選ぶ
下記にて、それぞれのポイントについて詳しく解説します。
選び方①:コストパフォーマンスが高いクリニックを選ぶ
大阪でほくろ除去の施術を受けるときは、トータル的な料金を確認し、コストパフォーマンスが高いクリニックを選ぶことをおすすめします。
施術料金は安くても、処方薬や抜糸、検査料などが追加でかかり、結果として高額な料金が必要になったというケースもあるためです。
コストパフォーマンスを確認するときには、複数のクリニックで正式な見積もり書を出してもらい、総合的にかかる料金を比較するようにしましょう。
選び方②:アフターフォローが充実しているクリニックを選ぶ
大阪でほくろ除去の施術を受けるときは、アフターフォローが充実しているクリニックを選ぶこともポイントです。
ほくろは除去して終わりというわけではなく、薬の塗布やテープでの保護、抜糸などが必要です。傷跡や赤みなどを適切にケアするためにも、アフターフォローに力を入れているクリニックを選ぶことをおすすめします。
また、再発やトラブルが心配な方は、保証が設けられているかもチェックしましょう。
選び方③:ほくろ除去の症例数や実績が豊富なクリニックを選ぶ
大阪でほくろ除去の施術を受けるときは、症例数や実績が豊富なクリニックを選ぶこともポイントです。
ほくろ除去の施術では、傷跡やクレーターなどが残ってしまうリスクもあります。美しい仕上がりを目指すためにも、年間の症例数や医師の実績が豊富で、信頼できるクリニックを選ぶようにしてください。
また、ビフォーアフターがわかる症例写真をチェックするのもおすすめです。
ほくろ除去を受けた後のケアは?術後のケア・してはいけないこと
傷跡の悪化や色素沈着を防ぐためにも、次のポイントを押さえましょう。
- ケア方法①:傷跡はテープやガーゼでしっかり保護する
- ケア方法②:紫外線対策を徹底する
- ケア方法③:摩擦などの外的刺激を避ける
- ケア方法④:かさぶたは自然に剥がれるのを待つ
下記にて、それぞれのポイントについて詳しく解説します。
ケア方法①:傷跡はテープやガーゼでしっかり保護する
ほくろ除去を受けた後は、テープやガーゼで患部を保護する必要があります。
保護する期間は1週間~1ヶ月程度で、施術方法や医師の判断によっても異なるため、自己判断で剥がさないようにしましょう。
また、薬を塗るなどの処置が必要な場合も自己判断で辞めたりせず、医師の指示に従ってください。
ケア方法②:紫外線対策を徹底する
レーザーによるほくろ除去を受ける方は、紫外線対策を徹底しましょう。施術部位に紫外線が当たることで色素沈着やほくろの再発を招く恐れがあるためです。
なお、ほくろを除去した後の肌は敏感なため、低刺激な日焼け止めを選ぶか、日傘や帽子などでUV対策することをおすすめします。
ケア方法③:摩擦などの外的刺激を避ける
ほくろ除去を受けた後の患部は敏感なため、洗顔やスキンケア、マッサージなどの外部刺激は避けてください。
洗顔やスキンケアで使用するアイテムはなるべく低刺激なものを選び、優しく触れるようにしましょう。また、マッサージをしたい場合は医師の判断を仰ぐようにしてください。
ケア方法④:かさぶたは自然に剥がれるのを待つ
ほくろ除去を受けた後に形成されたかさぶたは、無理やり剥がさず、自然に剥がれるのを待ってください。
剥がしたりいじったりすると、刺激が加わることで治りが遅くなるほか、本来綺麗に治るはずの患部に傷が残ってしまう可能性もあります。
ほくろ除去は保険適用できる?ほくろ除去に関する気になるQ&Aを解説
ここからは、ほくろ除去に関する疑問をQ&A形式で紹介します。
- ほくろ除去は保険適用で受けられますか?
-
健康保険が適用されるケースもあります。
悪性腫瘍の疑いがある場合や、医師に切除の必要性を認められた場合などは、保険適用(3割負担)で施術が受けられることがあります。
一方で、美容目的でほくろ除去の施術を受ける場合や、悪性腫瘍の疑いがないと判断された場合は、自費診療(100%自己負担)になります。
ただし、自費診療だからといって料金が著しく高額になるというケースはほとんどありません。ほくろが気になる方は、一度カウンセリングで相談してみることをおすすめします。
- もぐさやレーザーペンを使って自分で除去してもいいですか?
-
色素沈着や症状が悪化する恐れがあるため、自力で除去する行為は避けましょう。
もぐさのお灸、ほくろ除去クリーム、レーザーペンなど、市販のアイテムを使って除去しようとしたり、ハサミやカッターなどでほくろを切ろうとしたりするのは、大変危険です。感染が起きたり、皮膚が壊死したりするリスクもあります。
ほくろを除去したい方は、必ず医療機関で適切な施術を受けるようにしてください。
- ほくろ除去の施術は痛いですか?
-
局所麻酔を使用するため、施術時の痛みは感じにくいと言えます。
ただし、局所麻酔をする際の痛みは多少感じます。局所麻酔の痛みが心配な方は、麻酔クリームが使用できるクリニックを選ぶか、医師に相談しましょう。
- ほくろが取れない部位はありますか?
-
基本的に、どのような場所のほくろでも除去できます。
ただし、耳の中や鼻の中など、とくに難しい部位のほくろは除去できないケースもあります。
- ほくろは再発しますか?
-
ほくろ除去後に再発するケースはほとんどありません。
ただし、レーザー治療などで色素細胞が残ってしまった場合、再発する可能性があります。
再発が心配な方は、保証が設けられているクリニックを選ぶか、切開法やくり抜き法など再発のリスクが少ない施術を検討してみてください。
ほくろ除去を受けるなら、カウンセリングに足を運んでみよう
大きなほくろがある方も相談しやすい「TCB東京中央美容外科 梅田大阪駅前院」、1万円以下でほくろ除去が受けられる「TAクリニック 大阪院」、BMC会員特典を使って20%OFFの料金で施術が受けられる「品川美容外科 梅田院」など、大阪にはおすすめのクリニックが豊富にあります。
また、健康保険が適用されるか知りたい方、老若男女問わず利用しやすいクリニックを探している方には、THIRD PLACE beauty clinic(サードプレイスビューティークリニック)もおすすめです。
気になるクリニックがあったら、カウンセリングへ足を運んでみましょう。なお、院選びで失敗しないためには、複数のクリニックでカウンセリングを受けるのがおすすめです。
コストパフォーマンスやアフターフォロー体制、症例数や実績を確認し、あなたが信頼できるクリニックを選んでください。
※記事内で記載しているダウンタイム・効果に関しては個人差があります。
※本記事で取り上げる施術は原則自由診療によるものです。自由診療では公的医療保険制度は適用されず、費用はすべて自己負担になります。費用については事前によく確認し、納得のうえで施術を受けるようにしてください。
※ほくろ除去の施術にはリスク・副作用があります。施術内容とともにリスク・副作用について医師に確認し、不明な点は相談して、納得してから施術を受けるようにしましょう。
起こりえるリスク・副作用の例:治療跡・皮膚の陥没(クレーター)・色素沈着・赤み・取り残しによる再発・ケロイドなど